トレンドニュースサイト STRAIGHT PRESS【 ストレートプレス 】

株式会社ビービット

常陽銀行様のウェブサイトにビービットのモーメント分析クラウド「USERGRAM」が導入されました

このエントリーをはてなブックマークに追加

ユーザの行動を可視化することでより深い課題の抽出とパートナー企業との協業最適化を実現

この度、株式会社常陽銀行(本社:茨城県水戸市、頭取:笹島 律夫)のウェブサイトに、株式会社ビービット(本社:東京都千代田区、代表取締役:遠藤 直紀)が提供するモーメント分析クラウド「USERGRAM(ユーザグラム)」が導入されました。

            

■「USERGRAM」導入の背景
常陽銀行様は、これまで様々なアクセス解析ツールや広告効果測定ツールを活用し、定量的な広告の効果検証・最適化やウェブサイトの改善を行ってこられました。今後、更なる新規顧客獲得を目指されるにあたり、「ユーザ1人ひとりの行動」に着目したユーザ把握・分析が必要と考え、USERGRAMの導入を決定いただきました。

■今後の「USERGRAM」の活用について
今後、常陽銀行様はUSERGRAMを通じて顧客一人ひとりのWeb行動を可視化し、そこから得られた知見をもとに、オフィシャルサイトの改善やWeb広告運用のチューニングをさらに進化させる方針とのことです。
また、Webプロモーションに関わる担当者が日常的にUSERGRAMを活用することで、ユーザ目線での「質の高い仮説構築力」や「施策実施後の検証のコツ」が養われ、デジタル人材育成にもつながるのではないかと、副次的な側面にもご期待をいただいております。

今回の導入決定について、担当の丸岡様は「正直なところ、最初はあまり積極的な導入検討をしておらず、何度か見送ったサービスでした。しかし、他のアクセス解析ツールを使って改善を進めるにつれ、一般的なアクセス解析では『平均的なユーザ像』『おおまかな大衆行動』しか見えないという限界に気づかされました。ユーザ一人ひとりに着目するというUSERGRAMの思想は、こうした課題を解決できる可能性があると感じ、最初はスモールスタートで導入。利用を開始すると1カ月もしないうちに改善点が発見され、USERGRAMへの期待値が変わりました。」とおっしゃっています。

■株式会社常陽銀行様のご紹介

設立年: 1935年7月30日
本店 : 茨城県水戸市南町2丁目5番5号
代表者: 頭取 笹島 律夫

常陽銀行様は、茨城県を中心に国内184店舗を展開する地方銀行です。預金残高8兆5,572億円、めぶきフィナンシャルグループ(常陽銀行・足利銀行合算)では、14兆1,063億円の規模となっております(2018年9月30日現在)。

常陽銀行様の詳細は https://www.joyobank.co.jpをご覧ください。
                                                 以上
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■USERGRAM(ユーザグラム)について https://www.bebit.co.jp/usergram/
「モーメント分析クラウド ユーザグラム」は、モーメント(ある状況下で発生する顧客の行動)分析から状況を把握し、顧客体験(UX)の高速改善=UXグロースハックを実現するクラウドサービスです。従来高度なデータ解析技術が必要であったモーメントの把握・分析を、専門外のスタッフでも簡単に行うことができます。ユーザグラムは、真の意味でユーザ中心のデータドリブン・マーケティングを実現します。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■株式会社ビービット https://www.bebit.co.jp/
設立 : 2000年3月
代表者 : 代表取締役 遠藤直紀
事業内容 : ビービットは、「エクスペリエンスデザインを実践できる組織への変革」を支援する企業です。2000年の創業以来、開発を続けてきた「ユーザ中心の方法論」に基づき、企業のエクスペリエンス運用業務を支援する「エクスペリエンス設計支援コンサルティング」およびクラウドサービス「モーメント分析クラウド ユーザグラム」を提供しています。2012年に台北、2013年に上海にて海外現地法人を設立。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

最新情報をTwitterで受け取ろう!
最新情報をFacebookで受け取ろう!
前の記事
一覧へ戻る