東日本大震災の教訓を漫画で学ぼう!
子ども支援専門の国際組織である公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン(理事長:上野昌也 / 専務理事・事務局長:千賀邦夫、以下SCJ)と防災教育・啓発活動を専門とするNPO法人プラス・アーツ(理事長:永田宏和、以下、プラス・アーツ)は、子どものための防災教育教材「とっさのひとこと」を協働で開発。6月5日より無料ダウンロードを開始しました。
「とっさのひとこと」は、震災を体験した子どもと大人の声をもとにして制作されています。東日本大震災の教訓を盛り込んだ漫画で防災について学ぶことができる防災教育教材で、子どもたちがいざという時に主体的に行動できる力を身につけることを目的としています。
「とっさのひとこと」は、東日本大震災の被害を受けた岩手県と宮城県で震災を経験した子どもと大人50名へインタビューした結果をもとに作成されました。震災時や避難所生活における教訓を抽出し、漫画というかたちで緊急時の状況を描写しています。3コマ漫画で災害時の状況を再現し、3コマ目の空白の吹き出しに入るセリフを考えることによって、登場人物の置かれている状況や気持ちを理解し、主体的に行動することを学びます。
題材となった状況は、「災害への備え」「地震後、津波が起こったら」「被災生活の工夫」「避難所で心掛けること」「被災生活で大切なこと」という5つのテーマ、計22。「非常持ち出し袋を準備しておく」「海や川から離れる」「身近な物で寒さをしのぐ」など、災害前、災害時、災害後の状況について系統的に学ぶことができます。
どなたにもご使用いただけるように状況の説明、セリフの例、発問例、東日本大震災からの教訓を含む詳しい解説もついています。進行役は、発問例を参考にしつつ、なぜそのセリフを考えたか等と問いかけることによって、子どもたちの非常事態に対する知識を深めたり、意見交換を促進させたりすることができます。
詳細は以下のとおり。
■名称:東日本大震災の教訓を漫画で学ぼう!「とっさのひとこと」~地震・津波編~
■発行年月日:2014年5月(PDFの無料ダウンロード開始は6月)
■企画・制作:公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン、NPO法人プラス・アーツ
■監修:吉川肇子(慶応義塾大学商学部教授)
■イラスト・デザイン:北谷彩夏
■対象年齢:小学生以上
■詳細情報:http://www.savechildren.or.jp/scjcms/press.php?d=1538
■入手方法:プラス・アーツのウェブサイトよりダウンロード(無料)URL:http://www.plus-arts.net/tossa/
■ セーブ・ザ・チルドレンについて
1919年設立。子ども支援の世界的リーダーとして、世界30カ国の独立したセーブ・ザ・チルドレンがパートナーシップを結ぶ国際組織。「子どもの権利」が実現されている世界を目指し、現在約120の国と地域で活動しています。( http://www.savechildren.or.jp/ )