トレンドニュースサイト STRAIGHT PRESS【 ストレートプレス 】

株式会社インプレスホールディングス

インプレスR&Dと京葉流通倉庫が POD書籍の書店流通で協業 在庫レスで印刷書籍の新たな書店流通を実現

このエントリーをはてなブックマークに追加

インプレスグループで電子出版事業を手がける株式会社インプレスR&D(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:井芹昌信)と京葉流通倉庫株式会社は12月5日、POD(プリント・オンデマンド)書籍の書店流通事業において協業したことを発表します。「NextPublishing特約店制度」参加書店を通じて印刷書籍(POD書籍)の流通を開始しています。今後、参加書店を拡大することで、全国の書店店頭でPOD書籍を購入できるようにする予定です。

最小1部単位で印刷・製本できるPOD
POD(プリント・オンデマンド)は、注文に応じて最小1部単位で印刷・製本する出版方式です。インプレスR&Dでは、2012年よりアマゾンジャパンや三省堂書店などPODを導入するストアを利用し、在庫を持つことなく読者に印刷書籍を届ける仕組みを確立してきました。ただし、この仕組みはストアがPOD可能な印刷・製本機を導入する必要があるため、購入先が限定される課題が残っていました。
今回、POD出版で多数のノウハウと実績を持つインプレスR&Dと、POD可能な印刷・製本機を導入している流通事業者の京葉流通倉庫が協業し、POD書籍に特化した新しい流通手法を開発、一般書店店頭への流通を実現しました。これにより、出版社は在庫を抱えることなく、より多くの書店で印刷書籍を販売できます。先行して、11月7日より、経営コンサルタント大前研一氏の新ビジネスメディアシリーズ、『大前研一ビジネスジャーナル』(監修:大前研一、発行:株式会社masterpeace)を有隣堂、八重洲ブックセンターの一部店舗にて販売しています。

「NextPublishing特約店制度」参加書店を対象にPOD書籍を流通
今回の書店流通では、新たに設けた「NextPublishing特約店制度」を利用して実施します。NextPublishing特約店制度参加書店は、1注文10部以上(複数タイトルでも可)であればNextPublishingで取り扱っているPOD書籍を入荷できます。この仕組みは、従来のNextPublishingメソッドに加え、京葉流通倉庫のPOD製造機能と流通インフラを利用することで、1部単位での利用を実現しています。

【NextPublishingとは】 http://nextpublishing.jp/
NextPublishingメソッドは株式会社インプレスR&Dが開発した、電子書籍と印刷書籍を同時発行できるデジタルファースト型の新出版方式です。

【株式会社インプレスR&D】 http://www.impressRD.jp/
インプレスR&Dは、NextPublishingメソッドを活用した次世代型出版事業を推進する企業です。

【京葉流通倉庫株式会社】 http://www.k-yo.co.jp/
京葉流通倉庫は、埼玉県を中心にサード・パーティ・ロジスティクス事業を展開しており、出版流通にも多くの実績を持つ。昨年よりPOD事業を立ち上げ、「物流」と「印刷」の両面で出版社を支援。2014年11月、戸田市内に新しいロジスティクスセンターをオープン。

【インプレスグループ】 http://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:関本彰大、証券コード:東証1部9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「モバイルサービス」を主要テーマに専門性の高いコンテンツ+サービスを提供するメディア事業を展開しています。

【お問い合わせ先】
株式会社インプレスR&D NextPublishingセンター
〒102-0075 東京都千代田区三番町20番地
TEL 03-5275-1087
電子メール: np-info@impress.co.jp

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

最新情報をTwitterで受け取ろう!
最新情報をFacebookで受け取ろう!
前の記事
一覧へ戻る