トレンドニュースサイト STRAIGHT PRESS【 ストレートプレス 】

LIFESTYLE

高級食パンの「銀座に志かわ」が月の始まりを告げる“千社札”を店頭配布

このエントリーをはてなブックマークに追加


自粛生活が続き、月日の感覚がなくなってしまったと感じている人も多いのでは?

そんな中、水にこだわる高級食パンブランド「銀座に志かわ」が、“食を通じて生活のリズムを創出したい”という想いをもって「千社札(せんしゃふだ)」を利用した企画を実施。毎月1日、全国の店舗にて、食パン購入者を対象に「銀座に志かわ千社札:別名・朔日札(ついたちふだ)」と名付けたシールを無料配布する。

月の始まりを告げる「千社札」を配布

「千社札/納札」とは、神社仏閣の柱や天井に貼ってある紙の札のこと。近年になって「ミニ千社札シール」として花柳界の舞妓や芸者衆の間で広まり、落語や歌舞伎、芸能界でも愛用者が増加しているのにともなって、コレクターも出現しているのだという。

「銀座に志かわ」では、これを月の始まりを告げる「銀座に志かわ千社札(朔日札)」として、毎月1日に各店舗ごとに1000枚を無料配布。なお、初回となる今月は5月13日(水)から配布される予定となっている。

5月のテーマは「菖蒲」


「銀座に志かわ千社札(朔日札)」の制作は、「ミニ千社札シール」の発案者であり、第一人者である橘右之吉氏に依頼。月々にあったテーマと想いが、図案と文字に書き込まれる。


5月のテーマは、季節の花でもある「菖蒲」。“尚武”の文字も当てられる「菖蒲」は、災いよけとして使われてきたこともあり、“新型コロナウイルスの脅威に立ち向かう”という意味も込められているのだそう。

また、「銀座に志かわ」の食パンの食感にちなんだ、やや柔らかい印象の江戸文字は、読める範囲で隠す「半隠し」という技法で艶っぽさを演出。食パンの耳をイメージした、バックの薄いこげ茶色にも注目してみて。

おいしい食パンとともに「千社札」を受け取って、生活のリズムを整えてみてはいかが?

最新情報をTwitterで受け取ろう!
最新情報をFacebookで受け取ろう!
前の記事
一覧へ戻る
次の記事