トレンドニュースサイト STRAIGHT PRESS【 ストレートプレス 】

LIFESTYLE

絶滅危惧種のウミガメを守りたい!「タイマイサポーター」100名募集中

このエントリーをはてなブックマークに追加


「エバーラスティング・ネイチャー(ELNA)」は、インドネシア地域で絶滅危惧種のウミガメの一種「タイマイ」の保全活動を行っている。

「タイマイサポーター」100名募集

「ELNA」は、タイマイの保全活動を継続的に支援する月額寄付者を、8月8日(月)~9月9日(金)の期間「syncable」にて100名を目標に募集している。

絶滅危惧種のウミガメ


世界には7種類のウミガメがいる。乱獲や生息域の環境の変化などにより個体数が減少しており、7種のうち6種が絶滅危惧種に指定されている。

同団体は、1995年よりインドネシアにて、7種類のウミガメのうちの一種「タイマイ」の産卵状況の調査を行っている。2008年までに延べ39地域(505島)の調査を行い、約20,000巣の「タイマイ」産卵跡を確認したという。しかし、ふ化の跡を確認できたのは4巣のみだった。他はすべて食用や販売目的のために地域住民により採取されていたそうだ。

1980年代と比較すると「タイマイ」の産卵数は82%も減少しており、中にはすでに絶滅した地域も出現している。卵を採取している人の多くは卵を売った金銭を頼りに生活しており、場所によってはウミガメの卵がその地域の経済や人々の生活を支えているのが現状だ。2022年現在も卵の乱獲はジャワ海ほぼ全域で継続して行われている。

「タイマイ」は、ウミガメ7種の中で最も絶滅の危機に瀕した種の一つであり、IUCN(国際自然保護連合)のレッドデータブックでは絶滅危惧IA種としてリストアップされている。

現在の活動


「ELNA」は産卵が多い島を借り上げ、卵の採取をしていた地元住民をウミガメ卵の監視員として雇用することで卵採取の問題に対処している。監視の成果は産卵巣をふ化後に全部掘り返すことで確認し、それに見合う報酬を支払っている。

同団体は「卵を採る人」を仲間に引き込んで「卵を守る人」へと立場を変化させることにより、「ウミガメの卵保護」と「住民の生活」の両方の問題の解決を目指している。現在はジャワ海にある4島で活動を行っており、それぞれの場所で成果を上げている。

例えば、ある島では1998年から8年程の活動開始当初は年200回程しかなかった産卵が、活動開始9年目から増加しはじめ、2020年には1年で1925回の産卵が確認されるようになった。

寄付によりできること

クラウドファンディングで集まった寄付は、インドネシア内外における「個体数回復のための活動(ウミガメ卵の乱獲を阻止、生息数のモニタリング調査)」「人材育成(パートナー団体職員の育成、現地住民への環境教育活動、行政機関への働きかけ)」「生態解明(正しい保全手法を選択するための手法としての生態解明)」「情報発信(活動地で得られた知見を公表したり、他団体と情報共有を行ったりすることで活動地域以外のウミガメ保全にも貢献)」の継続に使われる予定だ。


寄付金額は月額500円~で、金額により様々な返礼が用意されている。返礼の詳細、寄付方法は「syncable」のプロジェクトページで確認を。

この機会に絶滅危惧種のウミガメを守る「タイマイサポーター」になってみては。

syncable:https://syncable.biz/
プロジェクト名:絶滅危惧種のウミガメを守りたい!「タイマイサポーター」100名募集!

(角谷良平)

最新情報をTwitterで受け取ろう!
最新情報をFacebookで受け取ろう!
前の記事
一覧へ戻る
次の記事