トレンドニュースサイト STRAIGHT PRESS【 ストレートプレス 】

LIFESTYLE

日本酒一合瓶ブランド「きょうの日本酒」のデザインが「トップアワードアジア」受賞

このエントリーをはてなブックマークに追加


きょうの日本酒が手がける日本初(※)の日本酒一合瓶ブランド「きょうの日本酒」が、アジア各国のユニークで洗練されたパッケージデザインにおくられるトップアワードアジアを受賞した。

一合瓶で余すことなく楽しめる「きょうの日本酒」


きょうの日本酒は、”「きょう」を潤す小瓶の日本酒専門店”をブランドコンセプトに掲げ、全国各地の魅力あふれる日本酒を、一合瓶(180ml)で ”余すことなく、丁度よく”届ける日本初の一合瓶ブランドだ。

「きょうは日本酒にしよう」と日々のシーンに日本酒という選択肢を加えることで、「きょう」を潤す、少し特別なひとときを日常の中に届けたいと思い2021年11月に創業した。

2022年6月に、クラウドファンディングサービス「Makuake」での先行販売を行い、6種類の銘柄を450名以上の人に届けた。そして今回、9月29日(木)の発表を以て、洗練されたパッケージデザインにおくられるトップアワードアジアを受賞することができた。

同社は、多様な日本酒の魅力を一合瓶で届けることで、日本酒をもっと身近に楽しめるようにと考えており、全国各地の酒蔵と一緒に、日本酒業界を盛り上げるきっかけを作りたいという。

パッケージには一杯の酒が酒器に注がれた様子を

日本酒は通常、一升瓶(1800ml)や四合瓶(720ml)で流通しており、飲み切るまでのハードルが高い酒となっていた。「きょうの日本酒」では、それを一合瓶(180ml)のサイズとすることで、現代の生活の中にとりいれやすい形に。


日本酒は味わいが体系化されておらず、愉しみ方が難しい酒となっているため、瓶の首に味わい方の助けとなる文章を載せた紙筒をつけている。

また、その白い共通した紙筒は、瓶の複雑な構造を隠す役目を持つと同時に、ブランドとしての統一された印象をつくる。そうすることで、瓶が並んだ際、日本酒の美しく繊細な色の違いが感じられ、それぞれの銘柄が持つ個性を引き立てる。


瓶中央には、このブランドのシンボルである、”一献マーク”が大きく入っている。一献とは、一杯の酒という意があり、その一杯の酒が酒器に注がれた様子をシンボル化。瓶に共通して入れることで、ブランドの象徴的な顔をつくった。

ユニークなパッケージを審査するトップアワードアジア

下記は、受賞にいたったパッケージデザインアワード「トップアワードアジア」に関するTOPAWARDSASIA Webサイトの引用だ。

”トップアワードアジアは、2016年にアジア限定、初めての招待制パッケージデザインアワードとして誕生した。通常のデザイン賞のような応募制ではなく、招待制のみという新しいアワードだ。

アジア各国のユニークなパッケージデザインをノミネート作品とし、アジア各国の著名なクリエイターが審査するという独自の審査プロセスが特徴だ。

このようなプロセスにすることで、他の賞では目にしないような作品も受賞可能となり、「みんなが選ぶパッケージデザイン賞」になることができると信じている。

受賞作品をオンラインでシェアすることで、世界中の人々にインスピレーションを与え、これからのパッケージデザインへの一歩を作る。”

日本酒が好きな人は、「きょうの日本酒」に注目してみては。

きょうの日本酒概要:https://www.topawardsasia.com/winners/kyouno

※2022年10月自社調べ 日本国内における「日本酒一合瓶ブランド」として

(佐藤 ひより)

最新情報をTwitterで受け取ろう!
最新情報をFacebookで受け取ろう!
前の記事
一覧へ戻る
次の記事