トレンドニュースサイト STRAIGHT PRESS【 ストレートプレス 】

LIFESTYLE

体験会も実施!ジークスター東京の公式戦で「車椅子ハンドボールコラボイベント」開催

このエントリーをはてなブックマークに追加


Knocku(のっきゅー)は、ジークスター東京が11月5日(土)に墨田区総合体育館で開催する第47回日本ハンドボールリーグ2022-23シーズン ジークスター東京対トヨタ紡織九州の公式戦にて、「車椅子ハンドボールコラボイベント」を実施する。

パラスポーツの新しい未来を創出

Knockuは、東京パラリンピックを契機に、これからのパラスポーツの新しい未来を創り出していきたいという熱い想いを持った20代の若者が集い結成された団体。理念は、“パラスポーツの活動を通じて障害という概念を変え、誰もが自分を好きになれる共生社会を実現する”こと。障害のあるなしに関係なく、誰でも参加できるパラスポーツのイベントやコミュニティを運営し、その場にいる人達が自然と支えあう“小さな共生社会”を世の中に広げていくことを目指している。


Knockuでは、2021年から都内を中心に車椅子ハンドボールの体験会や練習会を開催しており、障がいのある人もない人も関係なく多くの人が参加している。


今回は、ジークスター東京の協力を得て、ホーム戦開催日に来場者が車椅子ハンドボールを見て、体験して、感じる「車椅子ハンドボールコラボイベント」を実施することとなった。

ジークスター東京について

ジークスター東京は、“東京から、世界と戦えるハンドボールチームを!”をコンセプトに、2018年4月に創設。“ハンドボールを、新しいアリーナエンターテインメントに進化させ、人々に「驚き」「喜び」「感動」を提供する”をミッションに掲げ、高いレベルのハンドボール観戦と子供たちへの運動機会の提供などの地域貢献活動を通じて、ファンや地域の人に日常では味わえない楽しさや喜びを体感できる場をつくっている。

誰でも参加できる体験会を実施


「車椅子ハンドボールコラボイベント」では、12:30〜13:00に、車椅子ハンドボールプレーヤーによるエキシビジョンマッチを実施。試合前には、車椅子ハンドボールの競技説明も行われる。


また、車椅子ハンドボール体験会を、11:30〜12:20の第一部と、13:10〜14:00第二部の2回開催。車椅子操作スキル、パス&シュート、ミニゲームが体験でき、1回10名程度で、約15分間の体験を各3回実施する。開場後に先着順での案内となり、体験は原則一人一回まで。初めての人も参加できるので、興味のある人は参加してみよう。

そのほか、公式戦開始前の始球式にも車椅子ハンドボール選手が登場する。

「車椅子ハンドボールコラボイベント」に参加するには、ジークスター東京対トヨタ紡織九州戦のチケットが必要。詳細は、ジークスター東京のHPでチェックしてみて。

ジークスター東京HP:https://www.zeekstar.tokyo/
チケット購入ページ:https://t.livepocket.jp/e/zeekstar20221105
Knocku HP:https://www.knocku.info/

■墨田区総合体育館
住所:東京都墨田区錦糸4丁目15-1

(山本えり)

最新情報をTwitterで受け取ろう!
最新情報をFacebookで受け取ろう!
前の記事
一覧へ戻る
次の記事