トレンドニュースサイト STRAIGHT PRESS【 ストレートプレス 】

MONO

写真やイラストを印刷した“透明トレカ”を1枚からつくれる「PDAY TORECA」が新登場

このエントリーをはてなブックマークに追加


コイデカメラとモノグラムは、写真をカタチにするサービス「PDAY(ピーデイ)」の第3弾となるサービス「PDAY TORECA(ピーデイ トレカ)」を10月3日(火)にリリースする。また、10月7日(土)・8日(日)に名古屋城で開催される「SOCIAL CASTLE MARKET 2023」にて、「PDAY TORECA」を利用したSELF PHOTO BOOTH「キャッスル写真館」を出店する。

写真をカタチにするサービス

「PDAY」は、コイデカメラとモノグラムが2018年にリリースした、写真をカタチにするサービス。透明トレカ、カレンダー、デコール(木製パネル)を1個からつくることができる。アプリをインストールせず、スマホやパソコンなどからオンライン上で注文し、宅配便で受け取れるほか、関東に約30店舗あるコイデカメラ直営店にて受け取ることも可能だ。


2020年には「PDAY」で作成したオリジナルのカレンダーやパネルを受注販売できる「PDAY SHOP(ピーデイ ショップ)」をオープン。カレンダーなどの季節限定商品の在庫を持たずに販売できることから、多くのクリエイターから支持されている。

さまざまな楽しみ方ができる透明トレカ


「PDAY TORECA」は、“透明トレカ”が1枚250円(税込)からつくれるサービス。チェキや一般的なカードと同じサイズ(86×54mm)なので、対応グッズやアイテムも多く、さまざまな楽しみ方ができるのが特徴だ。


耐久性に優れ、適度なハリがある、静電気が発生しにくい透明PET紙に印刷し、写真やイラストが白色の箇所は透明に印刷される。


カットしやすい素材と厚みで、ハサミなどで簡単に切れるので、友だちとシェアしたりスマホケースに入れたりすることができる。


「トレカ+キーホルダー」990円(税込)や、


「トレカ+フレーム」1,790円(税込)も用意されている。

名古屋で開催されるイベントに出店


「SOCIAL CASTLE MARKET 2023」で開催するSELF PHOTO BOOTH「キャッスル写真館」では、当日撮影した写真をその場で“透明トレカ”にできる。

「SOCIAL CASTLE MARKET 2023」は、名古屋城を会場に約280の店舗とアーティストが集まる名古屋市内最大規模のマーケットイベント。「キャッスル写真館」は、カメラマンによる撮影ではなく、名古屋城の天守閣と本丸御殿を背景に、レリーズ(リモコン)片手に自撮りで記念写真を撮るスタイルの写真館だ。


撮った写真で、即日1枚から同イベント限定デザインの透明トレカをつくることもできる。


透明トレカのほか、トレカ+キーホルダー、


トレカ+フレームも登場する。撮影データ受け渡しのみのセルフ写真館は無料だが、透明トレカ、キーホルダー、フレーム等は有料で、支払いはPayPayのみ。詳細はイベント詳細ページにてチェックしてみて。

PDAY TORECA:https://pday.jp/toreca/
PDAY SHOP:https://pdayshop.jp/

■SELF PHOTO BOOTH「キャッスル写真館」
日程:10月7日(土)・8日(日)
時間:10:00〜16:30(名古屋城開門9:00、閉門17:00)
会場:名古屋城
住所:愛知県名古屋市中区本丸1-1
詳細:https://socialtower.jp/castlephoto2023/

(山本えり)

最新情報をTwitterで受け取ろう!
最新情報をFacebookで受け取ろう!
前の記事
一覧へ戻る
次の記事