まちの研究所が運営する、東京都渋谷区の神南ネウボラ子育て支援センター「coしぶや」のアトリエにて、5月22日(水)~8月27日(火)の期間、こどもたちの“こえ”をあつめた特別企画展「このこえ展 2023-2024 このいちねんの声たち」が開催される。
こどもたちの作品を展覧会として発表
2021年8月に開館し、現在は毎月2500組を超える親子が利用している「coしぶや」。
「このこえ展 2023-2024 このいちねんの声たち」では、「coしぶや」のアトリエで2023年度に制作された、こどもたちの作品を展覧会として発表。2023年に第1回目が開催されており、第2回目となる今回の展覧会は、「coしぶや」に加え、渋谷区役所1階展示ホールおよび代々木上原の本屋「CITYLIGHT BOOK」でも展示が行われる。
アートを通して「声」に耳を澄ませよう
展覧会タイトルは、coしぶやが発行する季刊誌『coのこえ』に由来。『coのこえ』は 2022年夏に創刊され、来所したこどもたちの1コマや、渋谷のまちでつながる“ご近所さん”へのインタビューなど、いろいろな人たちの「声」を届けている。
「このこえ展」では、鑑賞者がアートを通してこどもたち、そして自分自身の「声」に耳を澄ませ、新たなつながりや対話のきっかけとなることを願っているという。
渋谷区子育てネウボラ1Fのエントランスでは、大階段に作品群を展示。天井から吊り下げる大型作品は、この春に開催された「JINNAN MARKET」出張アトリエにて制作されたものだ。「coしぶや」2Fの壁面からの視線を感じずにはいられない、「だれかいる!?」と言いたくなるシリーズとなっている。
「coしぶや」内のコミュニティカフェ「coの食卓」では、 乳児期から幼児期に象徴的な「線画」の作品を展示。
生まれてはじめてのお絵かきを体験する子も多い、「coしぶや」のアトリエならではの風景を展示にしている。
「coの食卓」では、おたのしみ企画も実施。展覧会にも登場するこどもたちの作品が、ステッカーになって、テイクアウト容器を彩る。バリエーションは全部で10種ほどで、数量限定だ。
「このこえ展」特別企画をチェック
さらに、渋谷区役所1階展示ホールと「CITYLIGHT BOOK」にて、「このこえ展」特別企画を開催。
渋谷区役所1階展示ホールでは、こどもたちの作品を「ドキュメンテーション」とともに展示。「ドキュメンテーション」とは、こどもたちの会話や活動の様子・内容などのプロセスを写真や文章など視覚的に記録し、収集した資料のことだ。また、渋谷区に関連する企業とのアップサイクルの取り組み「しぶやマテリアル」についても紹介している。
代々木上原にあるCafeBar併設の新刊書店「CITYLIGHT BOOK」では、会期中に、「coしぶや」が選ぶ「まちのあなたに届けたい本たち」を紹介する。
関連イベントも開催
また、関連イベントとして、6月9日(日)・30日(日)、7月7日(日)・21日(日)各日14:00~16:00に、「coしぶや」2Fアトリエにて、「線をつむぐ、線をつなぐ」を開催。
いろんな画材に出会ってみよう!というイベントで、渋谷区在住なら、0歳から誰でも予約なしで参加することができる。制作した作品は、「このこえ展」にて順次公開されるのでチェックしてみよう。
そのほかのイベント情報は、今後順次公開。この機会に、こどもたちの“こえ”が集まった「このこえ展」に足を運んでみては。
■「このこえ展 2023-2024 このいちねんの声たち」概要
会期:5月22日(水)~8月27日(火)
会場:coしぶや
住所:東京都渋谷区宇田川町5-6 渋谷区子育てネウボラ2F・3F
開館時間:9:30~17:00(月~金・日)※火曜は9:00~12:00
■「このこえ展」特別企画 概要
渋谷区役所1階展示ホールでの会期:6月4日(火)~6月17日(月)
住所:東京都渋谷区宇田川町1-1
CITYLIGHT BOOKでの会期:6月28日(金)~7月7日(日)
住所:東京都渋谷区上原1-32-3 CABO uehara102
※休館日・開館時間は各会場の利用時間に準ずる
coしぶや公式サイト:https://shibuya-city-neuvola.tokyo/facility/coshibuya
coしぶや Instagram:https://www.instagram.com/co_shibuya/
(佐藤ゆり)