トレンドニュースサイト STRAIGHT PRESS【 ストレートプレス 】

LOCAL, MAMA

【東京都】家庭料理テイクアウトの「マチルダ」が子どもと楽しめる3周年記念献立の予約受付中

このエントリーをはてなブックマークに追加


「こどもが無邪気でいられる社会を創る」がミッションの中食サービス「マチルダ」は、サービス提供開始から3周年を記念した企画を、5月13日(月)〜17日(金)に実施。子どもたちの人気No.1メニューなど特別な献立を提供し、各ステーションではマチルダちゃん・モアくんのぬり絵を子どもたちにプレゼントする。

子どもたちの日常を少しでも楽しく


「マチルダ」は、日替わりの家庭料理を、家庭に合わせた頻度と量でLINEにて注文し、指定したステーションで受け取ることができるサービス。当日の注文も数量限定で各日7:00〜13:00の時間受付けており、一食分から気軽に利用可能だ。


現在700種類以上の献立があり、毎週4〜5品の新しいメニューが登場している。季節のイベントごとのメニュー、違う国の文化や社会課題などを知るきっかけを作る献立など、子どもたちの「楽しい」「食べてみたい」につながる食の体験を提供。別添えのソースやドレッシングなどを充実させ、家族のなかで味付けの好みが異なる場合でも、みんなで「おいしいね」の気持ちをシェアできるようになっているのもポイントだ。


豊富な献立とステーションでの受け取り体験によって、子どもたちがごはんを楽しみするような日常の体験を作り、「こどもが無邪気にいられる社会をつくる」ことを目指している。

ステーションでの受け取り体験


「マチルダ」は、献立やイベントなどの情報確認や注文はオンラインで完結するが、オフラインでの接点の体験を充実させることも重要視しており、ごはんの受け取りができるステーションを東京都内9箇所に設置。ステーションでは、子どもたちを主役に「キッズレビューイベント」「おつかいチャレンジ」などのさまざまなイベント・企画を実施している。

ステーションスタッフとのコミュニケーション、配布物をきっかけにした食卓での会話、企画に参加した思い出などのオフラインで提供するコンテンツも、「こどもが無邪気にいられる社会をつくる」のミッション実現に繋がると考えている。

工夫を凝らしたメニューが登場

3周年企画では、毎日の献立にコンセプトを設け、子どもたちが好きなメニューを投票する「キッズレビューイベント」で1位を獲得したメニューで組んだ献立や、子どもたちが苦手な野菜にも楽しみながら挑戦できるメニューなど、子どもも大人も楽しめる工夫を凝らしている。


5月13日(月)には「マチルダちゃん&モアくんが選んだお気に入りメニュー」、14日(火)には「ステーションスタッフが選ぶ、好きなメニュー」、15日(水)には「マチルダキッズの人気no.1メニュー」、16日(木)には「料理長が選ぶメニュー」、17日(金)には「マチルダのお誕生日スペシャル献立」が登場。献立の詳細や裏話は「マチルダだより」で配信しているので、チェックしてみて。

3周年の特別メニューは注文を受付中で、献立によっては売り切れも予想されるので、興味のある人はお早めに!

マチルダ公式サイト:https://matilda.kitchen
マチルダだより:https://matilda.kitchen/blog/3rd-anniversarymenu

(山本えり)

最新情報をTwitterで受け取ろう!
最新情報をFacebookで受け取ろう!
前の記事
一覧へ戻る
次の記事