世界各国の人気海外旅行先、アメリカでは東京が5位、アジアの国では1位に!
世界最大の総合オンライン旅行会社エクスペディア(http://www.expedia.co.jp)は、2015年の予約状況に基づき、日本における海外の人気旅行先ランキング、人気急上昇旅行先ランキングを発表します。また、他国のエクスペディアにおける海外の人気旅行先ランキングも発表し、日本と海外の旅行動向を比較しました。
2015年の人気旅行先は低価格・短期間で行けるアジア!
2015年の人気海外旅行先をみると、上位3カ国が昨年同様、1位ソウル、2位バンコク、3位台北という結果になりました。上位3カ国以外にも、上位10カ国のうち7カ国もアジアからランクインしています。円安の風が厳しい2015年は、短期間の休暇に低価格で行けるアジアが安定した人気を誇っていることがわかります。
今年初ランクインを果たしたマニラには、昨年2月マニラ湾を埋め立てて造られた大型のカジノリゾート「シティ オブ ドリームズ マニラ」、そして6月にはドリームワークスによる子供向けテーマパークの「ドリーム・プレイ」がオープンしたことが注目されました。また、現在7位にランクインしている上海には、2016年6月にディズニーランドが開園予定となっており、今年は更に人気を集めることが予想されます。
※2015年1年間の合計予約件数
2015年の旅行トレンドは「安・“深”・短」!ディープなアジアの人気が後押し
2015年に人気が急上昇した海外旅行先を見てみると、こちらも上位3カ国をアジアが占めております。その中でも有名都市ではなく、台湾の高雄やベトナムのダナンなど、各国の第2、第3の都市が人気を博し、少し「ディープなアジア」が注目を集めた年となりました。
また4位にランクインしているアメリカのアナハイムは、カリフォルニア・ディズニーランドが2015年に60周年を迎え、アニバーサリーイベントなどを開催していることで、人気が急上昇しました。ケアンズは、トロピカル・ノースクイーンズランド観光局とクイーンズランド州政府観光局が日本人訪問者数の増加に注力していることが要因となっているようです。
※2015年と2014年の1年間の合計予約件数を比較
海外各国の人々の人気旅行先を検証。アメリカでは東京が5位、アジアの国では1位!
海外4カ国(アメリカ・オーストラリア・イギリス・ブラジル)の2015年の人気海外旅行先ランキングを見てみると、国によって選ばれる旅行先が大きく異なる結果となりました。
アメリカの人気海外旅行先ランキングでは、1位から5位まですべて「シティ」が選ばれている結果となり、アメリカ人は都市観光を好む傾向にあることがわかりました。また、東京が5位にランクインしており、アメリカ人からの日本人気が高まっていることが見受けられます。訪日アメリカ人旅行者は、日本の伝統文化・歴史やポップカルチャー、日本食、ショッピング、ナイトライフなどに興味関心を示しており※1、全ての要素が集まっている東京が人気を博しているようです。
イギリスのランキングを見てみると、イギリス人はアメリカ同様、都市観光を好む傾向にあることがわかりました。しかし、1位 パリ、2位 アムステルダムと、アメリカ人と比べて、移動時間の短い都市が多く選ばれているようです。
また、オーストラリアのランキングでは、1位 バリ島、2位 シンガポールと東南アジアの人気観光地が上位にランクインする結果となりました。バリ島はオーストラリアから渡航する航空券が非常に安く、島内でもオーストラリアドルを利用できる場所も多数あるため、オーストラリア人からの人気を博しています。
さらに、ブラジルのランキングを見てみると、1位から3位までアメリカの都市がランクインしており、ブラジル人によるアメリカ人気が伺える結果となりました。その中でも、1位と2位はフロリダ州に位置する都市がランクインしており、ブラジル人の多くはフロリダ州を旅行先として選ぶようです。
次に、アジア4カ国(韓国・台湾・香港・タイ)の2015年人気旅行先ランキングを見てみると、トップ3内に、東京、大阪、沖縄という、日本の都市が多くランクインしていることがわかりました。
韓国と台湾はトップ3に日本の都市が独占しており、香港とタイも日本の都市が2カ国選ばれている結果となりました。他国と比較して韓国のみ、東京よりも大阪や沖縄が上位にランクインしており、日本の中心地である東京よりも第2都市やリゾート地に目を向けていることが伺えます。
※1 出典:国土交通省 「多様な食文化・食習慣を有する外国人客への対応マニュアル」
エクスペディア概要
Expedia(エクスペディア)は、世界32カ国で展開する世界最大の総合オンライン旅行サイトです。400社以上の航空会社と、3万都市以上のホテルを取り扱っており、両者を組み合わせることで、1億通り以上ものツアーを提供することが可能です。グローバルで約9000万人の月間ユニークユーザー数を誇り、年間で6.5兆円以上の旅行予約がエクスペディアを通じて成立しています。Expediaの日本語サイト、エクスペディア・ジャパン
(http://www.expedia.co.jp) では、ただコンテンツを日本語化するだけではなく、日本人向けの独自のインターフェースデザインの採用や、JCB・Visa・Master・AMEX などの主要なクレジットカードによる決済、日本語による電話サポート(24 時間年中無休)など、日本の旅行者の皆様が安心して使える環境も整備しています。
Twitterアカウントとフェイスブックページでお得なホテルやツアー情報をタイムリーに発信しております。
■Twitter: http://twitter.com/Expedia_Japan
■Facebook: http://www.facebook.com/ExpediaJapan
※Expedia およびエクスペディアのロゴは、米国 Expedia, Inc. の米国およびその他の国における商標または登録商標です。その他の商品名、製品名、会社名などは、一般に各社の商標または登録商標です。
【さらにお得な特典も!】業界初!世界のホテルによるVIP待遇プログラム「Expedia+」
エクスペディア独自のメンバープログラムで、「ポイントプログラム」と「ステータスプログラム」の2つの側面から「値段+αの付加価値」を提供します。
■ポイントプログラム:ポイントに応じて予約時に使用できるクーポン等を発行します。
■ステータスプログラム:ブルー、シルバー、ゴールドのランクに応じて様々なサービスが受けられます。
(例)+VIP Access 提携ホテル特典、会員限定のお得なプロモーション、予約でボーナスポイントを獲得 (+ゴールド は 30%、+シルバー は 10%)、優先カスタマーサービス、Expedia Local Expertコンシェルジュ限定の特典
■+VIP Access 提携ホテル:
Expedia+ 会員に厳選した特典を提供するホテルです。ポイント面でのメリットだけではなく、朝食、ワインやスパが無料になったり、客室がアップグレードされたりと、VIP待遇を受けられます。
■+VIP Access 提携ホテルのサービス例:
【参考】業界初!世界のホテルによる+VIPサービス
エクスぺディアを含む日本の大手旅行代理店の殆どがポイントサービスを提供しています。その中で、ステータスプログラムとして、ステータスごとにポイント還元率やポイントでの自社負担の優遇が分かれているのは3社。さらに深堀りし、自社負担のポイントサービスだけでなく、世界中のホテルと共同でVIPサービスを提供しているのは、エクスぺディアのみという事がわかります。