トレンドニュースサイト STRAIGHT PRESS【 ストレートプレス 】

Hotels.com

Hotels.com、2013年の訪日外国人の人気滞在先を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加

~円安により、欧米主要国やアジア各国の日本人気が加速~

オンラインホテル予約サイト世界最大手のHotels.com(R)は、同社が独自に世界の主要都市にある ホテル宿泊料金を定期的に調査するHotel Price Index(以下、HPI)の2013年度版(1月~12月)の調査結果発表に先駆け、同年訪日外国人旅行者の人気滞在先TOP20を公開しました。

■東京・大阪・京都が不動のTop3
Hotels.comが2013年版HPIにおいて公開する、訪日外国人旅行者の人気滞在先ランキングでは、東京・大阪・京都がTOP3となっています。
大都市以外においては、沖縄(那覇、恩納、北谷)の実績が昨年のランキングを上回る結果となったほか、成田、泉佐野(関西国際空港)などは、早朝や深夜の便が多いLCCを利用する旅行者が 空港の近くで宿泊していると考えられます。

JNTO(日本政府観光局)の発表によると、2013年の訪日外国人旅行者は初めて1,000万人を超え、円安に加え、東南アジア諸国の査証緩和措置やLCCなどの新規就航が訪日外国人の増加であると分析しているが、Hotels.comの実績においても、欧米のほか、中国を除くアジア諸国の渡航先ランキングで東京をはじめとする日本の都市がランクアップまたは、ランクインしています。

Hotels.com日本 パートナーマーケティングマネージャーの生駒千絵は、「世界中の多くの旅行者の方々に日本が注目されていることは大変うれしいことです。より使いやすくなったウェブサイトやアプリを使ってさらに多くの旅行者の方々に日本を訪問してほしいですね。」と語っています。

■Hotels.comについて
Hotels.com (http://jp.hotels.com) は、国際的ホテルチェーンからオールインクルーシブリゾート B&Bまで、世界の約240,000軒の施設予約と情報提供を行う世界最大手のオンライン宿泊予約サイトです。業界最多の宿泊施設を提供するサイトのひとつでもあり、顧客へのベストプライスの 提示セール、お得情報やプロモーションの提供を行っています。そして、ニュースレターによる割引 特典や事前セール情報などの最新情報も提供しています。また実際に宿泊されたお客様による ユーザーレビュー1,000万件の情報を参考に予約の検討ができます。また、10泊すると1泊無料と なる特典プログラム「Welcome Rewards」は世界10万軒以上から選ぶことができます。価格保証プログラムを採用しており、別サイトでより安い料金が提示されている場合、その差額を払い戻します。また日本語版サイト、または日本語によるカスタマーサービスセンターを通じてホテルを予約も可能です。モバイルおよびタブレット用アプリはhttp://jp.hotels.com/otoku-joho/mobile_jp/ より ダウンロードでき、外出先からも20,000軒の直前割引情報を確認することができます。受賞歴もある世界の主要都市にあるホテル宿泊料金の調査「Hotels.com Hotel Price Index」は一年に2度発行され、今年で9年目を迎え、現在31ヶ国版で提供しています。
Hotels.com Japanの公式アカウント一覧:
-Facebook: http://www.facebook.com/Hotels.comJapan
-Twitter: http://twitter.com/Hotels_com_JP
-YouTube: http://www.youtube.com/user/HotelsComJapan
Hotels.comはオンライン旅行会社の世界最大手Expedia Inc. (NASDAQ:EXPE)の子会社です。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

最新情報をTwitterで受け取ろう!
最新情報をFacebookで受け取ろう!
前の記事
一覧へ戻る