の記事一覧
LOCAL
かき氷店「茶房オクノシブヤ」を運営するIFREAと温浴施設「越のゆグループ」を運営するイワシタ商事が、「越のゆグループ × オクノシブヤ コラボプロジェクト」として、「【サ氷】(さおごり)」を、4月7日(月)より、「越の...
LOCAL
ソーシャルコワーキングスタートアップのATOMicaは、バロン、シェアライフ富山、Arinosの3社とともに、富山県創業支援センター/創業・移住促進住宅「SCOP TOYAMA(スコップ富山)」の運営を、4月1日(火)よ...
LIFESTYLE
「アートとイート」をテーマとする富山県美術館内レストラン「BiBiBi&JURULi(ビビビとジュルリ)」は、赤ちゃんの“はじめての食事”となる離乳食を無料で提供する取り組みとして、子育て世代応援企画「おそとでごはんプロ...
LOCAL
Teens-Ventureが、富山県朝日町「春の四重奏」の歴史・景色をモチーフにしたオリジナルトートバッグを、4月5日(土)より発売開始する。 「春の四重奏」グッズ制作は今年で3年目 Teens-Ventureが「春の四...
LOCAL
黒部峡谷トロッコ電車は、2025年度の春夏版と秋版のPRポスターを作成した。 黒部峡谷とトロッコ電車の魅力を広く発信 2025年シーズンは、春夏版が、トンネルのように覆う爽やかな新緑の中、一直線に伸びた線路を力強く走るト...
LOCAL
富山県富山市の「富山めぐみ製薬」は、2025年に解熱鎮痛薬「ケロリン」発売100周年を迎え、長らく愛用してくれた人々への感謝を込めて、100周年プロジェクトを始動する。 解熱鎮痛薬「ケロリン」と関連グッズを展開 ケロリン...
LIFESTYLE
富山県高岡市出身の俳優・瀧内公美さんが、3月1日(土)、北日本新聞社のブランドアンバサダーに就任し、「あたらしい朝をひらこう」と呼び掛けるテレビCMの放映が富山県内で始まった。瀧内さんは、北日本新聞社のCMやポスター、ウ...
LOCAL
3月22日(土)・23日(日)に開催される、富山県滑川市の魅力を建物を通して伝えるイベント「なめりかわ建物フェス2025(通称:なめフェス)」のクラウドファンディング、およびチケット販売が、1月27日(月)にスタートした...
LIFESTYLE
キャセイは、2月1日(土)~4月30日(水)まで、アウトレットショッピングモール・三井アウトレットパークの13施設で、通常の2倍のアジア・マイルが獲得できる「キャセイ」ダブル アジア・マイル キャンペーンを実施中だ。 香...
FASHION
茅野誉之氏が2014SSより展開しているブランド・CINOHは、「2025 CINOH BLACK FORMAL COLLECTION」第2弾を発表。全国8箇所でPOPUP STOREを開催する。 新作が続々登場 「BL...
LIFESTYLE
カカオエクスプローラー高橋力榮氏が、エクアドルのカカオ生産者と共に、自然と人に優しいチョコレート作りを行うブランド「ノエルベルデ」。「インターナショナルチョコレートアワード2024」世界大会では銀賞、銅賞を受賞し、今、ま...
LOCAL
富山県富山市が2023年12月より推進する観光政策事業「すしのまち とやま」のPR動画が完成!第1弾「女子旅篇」、第2弾「職人篇」、第3弾「職人インタビュー篇」の3つのバージョンが、1月17日(金)より、富山市観光協会Y...
LOCAL
スポーツテック企業のユーフォリアは、富山県富山市が進める介護予防・フレイル予防プログラム「いきいきシニアライフ!プログラム」に参加する高齢者の健康モニタリングツールとして、体調管理アプリ「ONE TAP SPORTS」の...
LOCAL
富山県庁とWeb3 Timesが共同設立した「寿司といえば富山DAO」は、農林水産省が推進する官民共創プロジェクト「おいしい日本、届け隊」の賛同団体として参画することを発表した。また、現在第2期メンバーを募集している。 ...
LOCAL
ボールシティとやまプロジェクト実行委員会は、2025年1月26日(日)に婦中体育館にて、年中・年長や小学1年生の子どもを対象とした野球に触れるイベント「投げてみよう!打ってみよう!ぶんぶんカップin富山」を開催する。 ま...